【平久保ビーチ】
平久保ビーチ

石垣島 平久保ビーチ

みなさんこんにちは!

石垣島といえば海ですよね!

平久保ビーチでは、根元が浸食された独特の形をしたサンゴの岩があり美しい景観です。

天然記念物のオカヤドカリに会えるかもしれませんが、持ち帰るのは禁止です。

本記事では、プライベート感たっぷりの平久保ビーチについてご紹介いたします。

 

プライベートビーチ的なきれいな海とサラサラな砂浜が広がっていました。

 
平久保ビーチ
平久保ビーチ

石垣島でオススメの体験はこちら♫

静かなビーチ

静かで落ち着いた雰囲気の小さなビーチです。

平久保ビーチの海の色は西海岸独特のエメラルドからコバルトに変わるグラデーションでとてもきれいです。

根元が浸食された独特の形をしたサンゴの岩があり、美しい景観です。

車で行くならAコースがオススメ

ビーチへ向かうルートは2つ

Aコース

道路沿いに車を数台停めれる駐車スペースがあります。

ビーチに入る前の道でめちゃくちゃでかい蜘蛛の巣に🕸思いっきり顔にかかりカメラがぶれました。汗

ビーチ道を歩く際は、先頭を歩く人はジャンケンで決めましょう。

たまに蛇が通った後も見かけます。
海だけじゃなく、砂浜なども気をつけましょう。

Bコース

長居しないのでここに止めましたが、駐車スペースがないですね!

ビーチに行く時に、レンタカーだと傷をつけてしまいますね!

4WDならビーチに駐車できそうです。

がじゅまるの木がたくさん生えてますが、
100匹以上の毛虫が糸を垂らしてプラ下がってるので気をつけましょう。

大体のビーチにいく道に生息してます。

ビーチで探してみよう!

天然記念物のオカヤドカリ

 

オカヤドカリは、天然記念物なので絶対に持ち帰ってはいけません。
持って帰ろうとしても空港で没収されますよ。

 

岩の上や下には小さなオカヤドカリがたくさんいます。

浜辺の自転車のタイヤの跡のようなものは、オカヤドカリが歩いた後です。

辿っていけば、オカヤドカリに逢えるかもしれません。

オカヤドカリの生態

オカヤドカリは、陸上で暮らすヤドカリです。

熱帯の気候に適応した生き物で、冬場に気温が下がる地域では生存できません。

他のヤドカリよりも脚やハサミが太く頑丈なのが特徴です。

飼育OKの天然記念物

オカヤドカリは、飼育することが許されている天然記念物です。

沖縄県のペットショップで見かけることもあるそうです。

寿命は20年〜30年と言われていて、長生きですね。

北部は電波が弱め・・・

電波状況(AUと楽天Mobile)

上がdocomo SIM
下が楽天 SIM

北部に来ると一気に通信電波が悪くなりました。
石垣島では、auが1番電波が入りやすいと言われてます。

楽天SIMの電波が良いのは、パートナー回線のauの電波が使われている事で電波が良いのでしょう。

Instagram

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

6ka.a(@asako_412)がシェアした投稿

平久保ビーチへの行き方

離島ターミナルから車で35分

施設情報

施設 内容
トイレ ×
シャワー ×
自動販売機 ×
駐車場
宿泊施設 ×
飲食店 ×
お土産屋 ×

※ ( – マークは不明)

基本情報

タイトル 内容
名所 平久保ビーチ
住所 沖縄県石垣市平久保
アクセス 離島ターミナルから車で35分

石垣島でオススメの体験はこちら♫

LINEで問い合わせができます!

記事に対してのご意見はコメントとLINE(lisaチャットコンシェルジュ)にて受け付けております。

 

当記事は「lisaチャットコンシェルジュ」で現地に詳しいオペレーターやAIによって様々なご案内が可能です。

投票する!

  • 石垣島カテゴリー

  • コメント

    コメントを残す