石垣島の恋する山、マーペー登山!切ない伝説と絶景ルートを徹底解説
野底岳マーペー
石垣島のマーペー山は、愛と別れの切ない伝説が残る山です。今回のブログでは、マーペー山の登山ルートやアクセス方法、登山時の服装や持ち物のほか、その由来となった恋愛物語などを詳しくご紹介します。これを読めば、マーペー登山の準備は万全。美しい景色を眺めながら、島の伝統文化にも触れられるでしょう。

1. マーペーという名前の由来

野底岳マーペー
野底岳マーペー
マーペーという名前の由来は、石垣島に伝わる伝説にあります。この伝説は、昔黒島に住んでいたマーペーという娘とカニムイという男性の愛の物語です。

1.1 マーペーとカニムイの愛の物語

マーペーとカニムイは結婚の約束をしていましたが、突然石垣島の野底村への強制移住が命じられました。この移住のため、二人ははなればなれになることになりました。 マーペーは石垣島に連れて行かれた後、黒島を見たいと思い、野底岳に登ることを決意しました。しかし、於茂登岳という名山が黒島を遮っており、結局黒島を見ることは叶いませんでした。

1.2 野底マーペーの誕生

その後、山頂でマーペーは石になってしまったという伝説が広まりました。この悲しい伝説が、野底岳を野底マーペーと呼ぶようになった理由です。 マーペーの名前は、古くから伝わる石垣島の物語に由来しており、地元の人々にとっては大切な存在です。また、マーペーは恋愛のパワースポットとしても評判になっており、観光客にとっても魅力的なスポットとなっています。 これらの由来と魅力を持つマーペーを訪れるためには、次のセクションでご紹介する登山ルートの情報や準備するものなどを把握しておくことが大切です。

2. 伝説の物語

野底岳
野底岳
石垣島には、野底マーペー伝説という切ない恋愛物語が語り継がれています。この物語は、幼馴染であるマーペーとカニムイの愛から始まります。彼らは石垣島と黒島という別々の島に住むことになり、別れと再会のエピソードが続きます。彼らの物語には愛と別れ、再会、そして悲劇的な結末が待ち受けています。 物語の始まりは、八重山諸島で行われていた過酷な人頭税制度の時代です。その中で、黒島に住むマーペーとカニムイという恋人たちは、結婚を誓い合っていました。しかし、ある日突然、マーペーだけが野底に連行されてしまいます。 マーペーは野底に住むことになりましたが、カニムイとの再会を信じて頑張ります。彼は、再び黒島の景色を見るために野底岳に登ろうとしますが、黒島は見えませんでした。悲しみに暮れるマーペーは日々泣き続けるうちに岩になってしまいました。この出来事が、野底マーペー伝説の起源となっています。 野底マーペー伝説は、切ない恋愛と犠牲の物語として語り継がれています。マーペーの一途な思いや再会を願う心は、多くの人々に感動と共感を呼び起こします。この物語は石垣島の絆や愛情の深さを象徴しており、観光客にとっても魅力的なスポットとなっています。 野底マーペーの頂上からの絶景や物語の背後にある歴史と文化は、石垣島の魅力を引き立てる要素となっています。この物語を知ることで、石垣島の魅力をさらに深く理解することができるでしょう。

3. マーペー登山のルート

野底岳マーペー
野底岳マーペー
マーペー登山には、2つのルートがあります。オススメは、20分ほどで山頂にたどり着ける近道コースです。もう1つのルートは、少し本気の登山ルートで、1時間ほどかかります。どちらのルートも魅力的な景色を楽しむことができます。

近道コース【登山口①】へのアクセス方法と登頂情報

近道コースは、「かんたん林道ルート」として知られています。アクセス方法と登頂情報をご紹介します。

登山口までのアクセス方法

マーペーの近道コースは、石垣島東部の国道390号線を北上し、伊野田オートキャンプ上を過ぎると軽い登り坂になります。その登り坂の終わりくらいの場所で左折し、林道へ入っていきます。

登山口から山頂までのルート

駐車スペースから登山道入口の看板横の登山道に入り、徒歩で登っていきます。最初は勾配が緩やかですが、途中で急な坂道になるので注意が必要です。迷うことはありません。なぜなら、看板がしっかりと設置されているからです。最後の登り坂を頑張って進めば、山頂の岩場に到着します。そこからは素晴らしい景色を楽しむことができます。

もう1つのルート

マーペー登山のもう1つのルートは、「少し本気の登山ルート」と呼ばれています。西麓から入ることができます。野底マーペーの西麓から県道79号線を通り、野底集落からマーペーの方へと進みます。途中で登山道の看板を見つけることがポイントです。登山道入口から山頂までは平坦な道で、石垣島北部の美しい景色を楽しむことができます。ただし注意点として、登り始めてすぐに危険注意の看板があり、スズメバチの巣に注意が必要です。 これらのルートを選ぶ際には、体力や時間に応じて選択しましょう。近道コースは初心者でも気軽に登ることができますが、少し本気の登山ルートは体力に自信がある方向けです。どちらのルートを選んでも、野底マーペーの素晴らしい景色を満喫することができます。

4. 準備するものリスト

野底岳マーペー
野底岳マーペー
野底マーペーを登る際には、適切な服装と装備が重要です。以下のリストを参考にして、登山に必要なアイテムを準備しましょう。

おすすめの服装&持ち物

  • 長袖の薄手の服:野底マーペーでは草や木に触れることが多いため、体を保護するために長袖の薄手の服がおすすめです。
  • 長ズボン:足元や脚を守るために長ズボンを着用しましょう。山道での虫からも保護できます。
  • 山道向けの靴:山道の滑りやすい地面で安定した歩行ができるよう、滑らないソールの靴を履くことをおすすめします。サンダルは避けましょう。
  • 防虫剤:山には多くの虫がいるため、虫よけスプレーを持参しておくと良いでしょう。
  • 飲み物:登山中は体力を消耗しますので、十分な飲み物を持参しましょう。
  • カメラ:野底マーペーの美しい景色を記録するためにカメラを持っていきましょう。

登山に適した服装

山道の特性や気温によって服装の選び方が変わることもありますが、一般的には以下がおすすめです。
  • 長袖と長ズボン:山道での草や虫から身を守るため、長袖の服と長ズボンを着用しましょう。また、日差しや気温の変化に備えて、脱ぎ着しやすい多層構造の服装を選ぶと便利です。
  • 滑りにくいソールの靴:山道に適した靴を履くことをおすすめします。サンダルやヒールは避けましょう。
  • 帽子:山頂はほとんど影がないため、日焼け対策として帽子をかぶると良いです。
  • 虫よけ対策:山には虫が多いため、虫よけスプレーなどで対策をしましょう。

持ち物リスト

以下は登山に必要な持ち物のリストです:
  • 登山靴:山道で滑らないよう、滑りにくいソールの登山靴を履きましょう。
  • 登山服:野底マーペーでは長袖の薄手の服と長ズボンが適しています。
  • 帽子:日差し対策のために帽子をかぶると良いです。
  • 飲み物:登山中は水分補給が必要ですので、十分な飲み物を持参しましょう。
  • 防虫剤:山での虫よけ対策のため、虫よけスプレーを持参しておくと良いでしょう。
  • カメラ:野底マーペーの美しい景色や思い出を記録するためにカメラを持っていきましょう。
登山には適切な服装と持ち物が大切です。安全に楽しく野底マーペーを登るために、上記の準備リストを参考にして、必要なものを準備しましょう。

5. ブルーオーシャンリゾート石垣島からのアクセス

野底岳マーペー
野底岳マーペー
野底岳マーペー
野底岳マーペー
ブルーオーシャンリゾート石垣島から野底マーペーへのアクセス方法をご紹介します。石垣島に到着後、リゾートから出発し、野底マーペーへの素晴らしいアドベンチャーを始めましょう!

出発地点:ブルーオーシャンリゾート石垣島

ブルーオーシャンリゾート石垣島が出発地点となります。リゾートからの出発時間に合わせて、まずはトミーのパン屋で軽い朝食を取りましょう。そこから野底マーペー登山までのルートへと進みます。

アクセス方法

以下の方法で野底マーペーへアクセスすることができます。
  1. ブルーオーシャンリゾート石垣島 → トミーのパン屋:徒歩で約2分
  2. トミーのパン屋 → 野底マーペー登山口:車で約10分
  3. 野底マーペー登山口 → 野底マーペー山頂:徒歩で約90分

所要時間と費用の目安

所要時間はおよそ3時間で、費用の目安はお一人様約500円です。この金額にはドリンクやパン代などが含まれています。

アクセスルートについて

野底マーペーまでのアクセスルートは、お気楽コースとトレッキングコースの2つがあります。

お気楽コース(15分)

お気楽コースは車で8合目付近まで行くことができ、頂上までの距離は約15分です。初心者でも気軽に登れるショートコースとしておすすめです。

トレッキングコース(45分)

トレッキングコースは野底林道を通り、ふもとから登るルートで、頂上までの距離は約45分です。途中にはヒカゲヘゴなどの亜熱帯の植物が覆い茂り、ジャングルの急な山道を進むことになります。自然が豊かで冒険心をくすぐる魅力があります。

ブルーオーシャンリゾート石垣島からのアクセスのポイント

  • リゾートから出発する際には、出発時間をしっかり把握しましょう。
  • アクセスルートには看板が少ない場所がありますので、事前にGoogleマップなどを確認しておくことをおすすめします。
  • 野底マーペーへのアクセスには、自家用車やレンタカーが便利です。空港からのレンタカーの手配も合わせて検討しましょう。
野底マーペーへのアクセスは、石垣島旅行の醍醐味の一つです。ブルーオーシャンリゾート石垣島からのアクセスルートをしっかり把握し、素晴らしい景色と冒険心を楽しんでください!

まとめ

野底マーペーは石垣島の魅力的な観光スポットです。伝統的な恋愛物語の舞台となり、独特の地形と景観を持つ山です。登山ルートや準備するものなどの情報を確認し、安全に楽しく登山できるよう心がけましょう。また、ブルーオーシャンリゾート石垣島からのアクセス方法も確認しておくと便利です。野底マーペーを訪れることで、石垣島の歴史と文化をより深く知ることができるでしょう。石垣島の魅力を感じながら、マーペーの物語に心を奪われるはずです。

よくある質問

マーペーという名前の由来は何ですか?

マーペーという名前の由来は、石垣島に伝わる伝説にあります。この伝説は、昔黒島に住んでいたマーペーという娘とカニムイという男性の愛の物語です。

野底マーペー伝説はどのような物語ですか?

野底マーペー伝説は、幼馴染であるマーペーとカニムイの愛から始まる切ない恋愛物語です。彼らは別々の島に住むことになり、別れと再会のエピソードが続きます。最終的にマーペーは悲劇的な結末を迎えます。

マーペー登山にはどのようなルートがありますか?

マーペー登山には、「かんたん林道ルート」と「少し本気の登山ルート」の2つのルートがあります。前者は初心者でも気軽に登れる近道コースで、後者は体力のある登山者向けのルートです。

ブルーオーシャンリゾート石垣島からのアクセス方法は?

ブルーオーシャンリゾート石垣島から野底マーペーへのアクセスには、お気楽コースとトレッキングコースの2つのルートがあります。お気楽コースは15分ほどで頂上に到着でき、トレッキングコースは45分ほどかかります。

投票する!

  • 石垣島カテゴリー