石垣島 とうふの比嘉
石垣島ではモーニングが、食べれる場所が本当少ないんですよね。
今のところ、ブルーキャビンと豆腐の比嘉くらいしか思いつきません。
石垣に旅行でこられてるなら、是非おすすめです。
ホテルの朝食はバイキング形式が多くて、結構ガッツリしますよね!
ヘルシー派の方は一食抜いてとうふの比嘉に行ってみるのも良いかと思います。
取材時はコロナ禍で空いてましたが、普段は結構朝から混んでるので、少し余裕を持って計画を立てましょう♪

こんな人におすすめ
①朝食を食べたいけど食べる所がなくて困ってる人
②レンタカーを借りてる人で朝食を食べたい人
③市街地から徒歩30分のお散歩が問題ない人で朝食を食べたい人!

とうふの比嘉のメニュー

オススメは「お年寄りゆし豆腐セット450円」
お年寄りセットは、名物のゆし豆腐、お粥(orご飯)・おから・玉子焼き・豆乳・タクワン付きとバラエティに富んでる上にこのお値段です。お年寄りじゃなくても注文可能です。

オススメの食べ方
①最初は味をつけないで豆腐の風味を堪能
②しょうゆ、味噌、ピパーチ、七味、塩などで味付け
③味噌は泡盛入りの特性味噌でおすすめ
④アオサのトッピングが、おすすめ!
⑤アオサも最初はそのまま食べて、味変を楽しむべし
⑥食べるラー油と組み合わせて、白ごはんの上にのせ、ガツガツ食べるのが美味しい!
店員さんは気さくな方が多く、食べ方などなんでも聞いてもオッケー👌


正午前には完売&閉店する事も多いので、早朝がオススメ
営業時間は6:30からで、お豆腐がなくなり次第終了なので、ランチは期待せずに早めにいきましょう。オススメは早朝で、真っ暗闇の中、正体の知れない動物達の鳴き声に囲まれて食べる朝食。都会では絶対に体験出来ない旅の鮮烈な思い出になること間違いなし。注文1分で出てくるので、朝の急いでる時間にもサクッと朝食が食べれます。駐車場有り、お支払いは現金のみ。
風を感じながら朝食を
開放的な店内で、風を感じながら朝食を楽しめます。

石垣牛の牛舎
お店に行くには、石垣牛の牛舎の前を通っていきます。

とうふの比嘉への行き方
石垣港離島ターミナルから車で約5分
基本情報
店名 | とうふの比嘉 |
住所 | 沖縄県石垣市石垣570 |
電話番号 | 0980-82-4806 |
アクセス | 石垣港離島ターミナルから車で約5分 |
営業時間 | 6:30~15:00 |
定休日 | 日曜日 |
投票する!
おすすめのお店や場所などに一票投票をお願いします。
コメント