マレーシア・ペトロナスツインタワー/Petronas Tower
セブ島を抜け出し飛行機で4時間、マレーシア・クアラルンプールに行ってきました!! クアラルンプールに来たなら必ず見てみたい観光名所といえばペトロナスツインタワーですよね(^^) ペトロナスツインタワーは高さ452メートルの超・超高層ビルで、その一番の特徴は2つのタワーが連絡橋でつながっているところ。特に夜のタワーは美しく、圧巻。世界的にも有名なタワーです。 タワーは88階建てで、86階に展望フロアがあるので、チケットを購入すれば見学もできます。 ただ、時間ごとに定員が決まっていて、私が行った時には当日のチケットがもう売り切れていていました(T_T) という事で、残念ながら展望台に行く事ができなかったので、外からの様子をレポートします! [toc]マレーシア・ペトロナスツインタワーへの行き方
クアラルンプール空港からペトロナスツインタワーへの3通りの行き方をご紹介します。 電車-クアラルンプール空港から、ペトロナスツインタワーへの交通手段として一番のおすすめは電車です。 電車が一番わかりやすく、時間も短く行く事ができます。 クアラルンプール空港からエアポートエクスプレスに乗ってKLセントラル駅で降り、その後LRT線(高架鉄道)に乗り換えて、KLCC(クアラルンプール)シティセンターに行きます。 料金はクアラルンプール空港から途中のKLセントラル駅まで35リンギット、KLセントラルからKLCC(クアラルンプールシティセンター)までは2.50リンギットです。 グラブタクシー-行き先を言えば乗り換えなど気にせず目的地に到着できるタクシー。電車やタクシーより料金はお高めですが、グループの旅行であれば1人当たりの料金はやすくなるのでおすすめです。クアラルンプール空港からペトロナスツインタワーへ、タクシーを利用すると料金はおよそ70リンギットです。時間は最低1時間はかかるので、ゆっくり行きたい方におすすめです。 バス-観光客にはちょっとハードルの高いバス利用ですが、クアラルンプールクアラルンプール空港のバスターミナルからペトロナスツインタワーへの直行便があるので以外に便利です(^^) 運賃はたったの18リンギットで、バスターミナルから30分毎に出発しています。 注!!個人のタクシーはおすすめしません!観光客はぼったくられる可能性大なので要注意です!GoogleMap
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3983.7604384461097!2d101.70997831475731!3d3.157740497700744!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x31cc37d6da4651e1%3A0x28dc542523e7a0bc!2sPetronas+Twin+Tower%2C+Kuala+Lumpur+City+Centre%2C+50088+Kuala+Lumpur%2C+Federal+Territory+of+Kuala+Lumpur%2C+Malaysia!5e0!3m2!1sen!2sjp!4v1542782153992&w=600&h=450] Petronas Twin Tower Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur, Malaysia https://goo.gl/maps/mPFtsVop9WR2




ペトロナスツインタワー展望台は事前のチケット購入がおすすめ!


Ticket Prices
Child (3-12 old) – RM 33 (Non-Mykad) RM14 (Mylar). Adult ( 13-60 old) – RM 80 (Non-Mykad) RM28 (Mykad). Senior Citizens (61 old above) – RM 42 ( Non-Mykad) RM14 (Mykad). Infant (below 2 yrs old) – FREE (Non-Mykad) FREE (Mykad).夜のペトロナスタワーがおすすめ









ペトロナスツインタワーからクアラルンプール空港への帰り方
では、ペトロナスツインタワーからクアラルンプール空港へ帰りましょう! クアラルンプール空港は一般の航空会社が利用する「KLIA空港ターミナル」と、エアアジアなどの格安航空会社が利用する「KLIA2空港ターミナル」に別れています。 私は今回エアアジアを利用したのでKLIA2を目指し、電車とシャトルバスを使いました。 まず、ペトロナスツインタワーのあるKLCC(クアラルンプールシティセンター)から電車で、KLセントラル駅に行き、そこで駅の地下から出ているエアアジアの無料のシャトルバスに乗ってKLIA2に到着。 乗り換えの手間と、バスなので少し時間はかかりますが、無料のシャトルを使えるので安く空港へ行けました。





クアラルンプール・ペトロナスツインタワーの感想
マレーシア・クアラルンプールで1番有名な観光名所、ペトロナスツインタワーは本当に美しく、間近で見ると迫力満点でした。 特にライトアップされている夜の姿は別格でどこから見ても絵になります。 次回は来る時は必ず早めにチケットをとって、今度こそ展望台からの眺めも楽しみたいと思います(^^)Information
名前 | ペトロナスツインタワー |
エリア | クアラルンプール |
種類 | タワー、展望台 |
住所 | Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur, Malaysia |
電話番号 | |
営業時間 | Open hours – 9:00AM -9:00PM(Closed every Monday) (Closed between 1:00PM – 2:30 PM on Fridays ) Last Admission 8:30PM. |
行き方 |
KLCC(Kuala Lumpur City Centre)駅下車してすぐ |
skybridge@petronas.com.my | |
WIFI | ◎ |
送迎 | – |
サイト | https://www.petronastwintowers.com.my/tickets |
– | |
– | |
Insta | – |
LINE | – |
予約方法 | セブのセブオ君(日本語可) |
求人 | ラインdeセブ島仕事探し探検隊 |
GoogleMap
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3983.7604384461097!2d101.70997831475731!3d3.157740497700744!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x31cc37d6da4651e1%3A0x28dc542523e7a0bc!2sPetronas+Twin+Tower%2C+Kuala+Lumpur+City+Centre%2C+50088+Kuala+Lumpur%2C+Federal+Territory+of+Kuala+Lumpur%2C+Malaysia!5e0!3m2!1sen!2sjp!4v1542782153992&w=600&h=450] Petronas Twin Tower Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur, Malaysia https://goo.gl/maps/mPFtsVop9WR2投票する!
おすすめのお店や場所などに一票投票をお願いします。
コメント