最初に・・・

この記事はセブ島のジンベイザメツアーやアイランドホッピングが出来ちゃう、スキューバ&マリンスポーツクラブ「オールブルー」を紹介する記事です。
日本人が9人も在籍する
all blueでは、全てのツアーに日本人が同行します。現地のショップですが、
LINEで気軽に連絡ができるので安心。
セブに来たならジンベイザメツアーに参加しよう!
ジンベイザメが見れるのはどこ?
セブ市内から車で揺られること
約3~4時間。セブの最南端オスロブにジンベイザメが見られるポイントがあります。
ジンベイザメはオキアミやプランクトンを食べるので、
襲ってくる心配はなし。ジンベイザメの食事風景を真横でシュノーケリングをしながら見ることができます。

ジンベイザメが見られるのは早朝なので、マクタン島内やセブ市内からだと4時ごろに出発します。
早起きは少しきついかもしれませんが、ツアーを利用すると車で寝ていられます。
更衣室はありますが、狭かったり混んでいたりするので、
ホテルで水着は着ていくのがベスト!
より近くで見たいなら、シュノーケリングおすすめ!
ジンベイザメが見られるのは、一匹ではありません!
現地のこの場所を取り仕切っているボートマン達が餌を撒き始めると、沢山のジンベイザメが現れます!

ジンベイザメは、プランクトンを食べるので水面に顔を出します。ダイビングだと、下から見上げることになるので、食事風景は見られません。
そのため、食事の瞬間を見たい方は
ダイビングよりもシュノーケルがおすすめ!
大迫力の体験!ジンベイザメと泳ぐ!

ほんとにこんなに近くでジンベイザメを見れちゃいます。
ライフジャケットとスノーケルが借りられますが、ジンベイザメとの2ショットが欲しい方は、ライフジャケットを脱いで撮ってもらうことをおすすめします。
約30分ほどの時間ですが、飽きないほど次から次へとジンベイザメが現れます。
しかも、セブ島の天候は崩れにくい為、ジンベイザメが見れる確率は
驚異の99%。
水族館のアイドル、ジンベイザメを真横で見れるとあって、ジンベイザメウォッチングは大人気です。
スミロン島でのシュノーケリング
スミロン島は、ジンベイザメが見られるオスロブから、船で
約15分のところにあります。
セブの市街からは、車で約
3~3.5時間程の場所にあり日帰りでも十分楽しめる離島です。
スミロン島は白い砂浜が特徴です。そして、なんと周辺の海の
透明度は20メートル程もあります。
海洋保護区に指定されているので、サンゴも多く育っており、カクレクマノミをはじめとする様々なトロピカルフィッシュを見ることができます。

場所によっては海の中まで覗くことができます!
ジンベイザメウォッチング同様、ライフジャケットを着るので泳げなくても大丈夫。
ぷかぷかと泳いでいるだけで色鮮やかなサンゴや可愛い魚たちが見れます。
きっと時間を忘れて楽しめること思います。
ツマログの滝で癒される!

オスロブのポイントから約20分ほどの距離にあるツマログの滝。マイナスイオンを感じてリラックスすることができます。そんなに勢いは強くないので、滝修行するのも良いですね。
all blueのツアーの流れ
【タイムテーブル】
05:00 出発(4:00-5:00お迎え)
06:00 朝食(MACかジョリビーに立ち寄ります。)
07:30 オスロブ到着
07:40 ジンベエザメとスノーケル (約1時間)
*オリエンテーション含む
08:40 ジンベイウォッチング終了、ボートへ移動
09:00 スミロンでシュノーケリング
11:00 ツマログの滝
12:30 近辺のレストランで昼食
13:30 オスロブ出発
17:00 ホテル着
INFORMATION
地図(Google Map)
Comments