石垣島 小浜島
小浜島の基本情報






電動自転車を借りて島を一周しました。展望台からの眺めは本当に綺麗で、のんびりした時間を過ごすことができました♪
ポイント1
シュガーロード
サトウキビ畑の間に1本まっすぐな道が通っているシュガーロード。連続ドラマ「ちゅらさん」のロケにも使われ、この景色が小浜島のしさの代名詞として一躍有名になりました。どこまでも続いているような、空までつながっているようなまっすぐな一本道は、一度は見ておきたい光景です。自転車で風を切って走れば爽快感でいっぱいになります。
ポイント2
大岳展望台
大岳と書いて「うふだき」と読みます。小浜島の真ん中にある大岳は海抜99mの山です。頂上の展望台はさえぎるものがなく、360°の絶景のパノラマを見られます。
ポイント3
トゥマールビーチ
トゥマールビーチは小浜島の気軽に行けるビーチです。海の向こうには石垣島が見えます。遠浅のビーチなのでシュノーケルや遊泳にもぴったりのビーチです。


石垣島離島ターミナルから30分!
小浜島の場所と行き方




石垣港離島ターミナル
石垣島フェリーターミナルより安栄観光フェリーと八重山フェリーの2つのチケット売り場があります。WEBでの予約もできますが、受付で当日購入も可能です。
小浜島の場所
小浜島の航路
フェリーで25分〜30分行き方①
八重山観光フェリーで行く場合

【基本情報】
フェリー会社 | 八重山観光フェリー株式会社 |
住所 |
沖縄県石垣市美崎町1番地 石垣港離島ターミナル内
|
電話番号 | 0980-82-5011 |
所要時間 | 25分〜30分 |
営業時間 | 06:00~19:00 |
定休日 | 無し |
【運賃表・購入方法】
運賃表 | ||||
片道 | 往復 | WEB割引片道 |
WEB割引往復
|
|
大人 | ¥1,080 | ¥2,060 | ¥1,030 | ¥1,960 |
子人 | ¥550 | ¥1,040 | ¥520 | ¥990 |
購入方法 | 窓口・WEB予約 |
【時刻表】
時刻表 | |
石垣発 | 小浜島発 |
7:10 | 7:40 |
8:10 | 8:50 |
10:30 | 11:10 |
14:40 | 15:20 |
16:00 | 16:40 |
17:30 | 18:00 |
行き方②
安栄観光フェリーで行く場合

【基本情報】
フェリー会社 | 安栄観光 |
住所 |
沖縄県石垣市美崎町1番地 石垣港離島ターミナル内
|
電話番号 | 0980-83-0055 |
所要時間 |
約25〜30分/竹富島経由の場合約40分
|
営業時間 | 06:00~20:00 |
定休日 | 無し |
【運賃表・購入方法】
運賃表 | ||
片道 | 往復 | |
大人 | ¥1,080 | ¥2,060 |
子人 | ¥550 | ¥1,040 |
障害者割引 | ¥550 | ¥1,100 |
購入方法 | 窓口・WEB予約 |
【時刻表】
時刻表 | |
石垣発 | 小浜島発 |
08:00 | 08:40 |
10:30 | 11:10 |
14:40 | 15:25(竹富経由) |
16:00 | 16:40 |
17:30(2月28日まで運航) | 18:10(2月28日まで運航) |
17:30(3月1日から運航) | 18:00(3月1日から運航) |
実際に行った方の声
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
投票する!
おすすめのお店や場所などに一票投票をお願いします。
コメント