海外旅行でwifiルーターをレンタルするメリット
そもそも海外旅行ではどんな時にWiFiルーターがあったら便利なのでしょうか?WiFiルーターをレンタルするメリットをシーン別に紹介します。道に迷った時

観光地でその場でInstagramやtwitterなどのSNSを使いたい時

言葉が通じず困った時

おすすめのwifiルーター3選
グローバルWiFi

グローバルWiFiのメリット
①受け取り・返却の仕方が多様 グローバルwifiは受け取り返却に対応している空港が国内最多の15港です。なので、とっても便利。また、スマートピックアップ(ロッカー受け取り)ができる空港が5港とこれも国内最多です。 最短で、10秒で受け取りができるので、並ぶ必要がありません。 また、ハワイ・韓国・台湾なら現地についてから受け取り・返却も可能なので、wifiルーター借りるのを忘れた時も、その場で借りられて便利ですよね。 ②4GLTEが使えるエリアが国内最多 Wifiルーターを借りたときに心配なのが、通信速度です。だけどグローバルwifiなら日本と同じように4GLTEが使えるエリアが最多の56カ国なので、快適に使えます。 アメリカ・ハワイ・韓国など日本人に人気な旅行エリアはもちろん、サイパンやブラジルといったマイナーな国でも4GLTEが使えます。グローバルWiFiのデメリット
①ルーターの電池の持ちが悪い これは使い方にもよりますが、1日つけっぱなしや同時に複数人で使うとバッテリーが持ちません。使い方に気をつけてちゃんとホテルなどで充電していけば大丈夫です! 心配な方はモバイルバッテリーもレンタルできるので借りましょう。
グローバルWiFiが受取可能な空港旭川空港/新千歳空港/新潟空港/小松空港/●伊丹空港/●関西国際空港/仙台空港/●羽田空港/●成田国際空港/静岡空港/●中部国際空港/福岡空港/宮崎空港/鹿児島空港/那覇空港
※●がついている空港はスマートピックアップ可能
イモトのWiFi

イモトのWiFiのメリット
①アジア圏の旅行なら最安値 女子旅で人気な韓国や台湾、セブ島などアジア圏の旅行を検討されている方なら1日500MBで680円/日と他社と比較してみても安いです!500MBあれば、複数人でいってシェアしても問題なく使えます。割り勘にすれば更に安く使えますね。 ②割引の種類が豊富! イモトのWiFiなら60日前なら20%OFF、45日前なら15%OFF、30日前なら10%OFFの割引を実施しています!これから旅行を考えている人は早めに予約すると更に安く使えてお得ですよ。イモトのWiFiのデメリット
①受け取りできる空港が少ない グローバルWiFiと比べると受け取れる空港が6港だけなので主要空港を使わない人はちょっと不便です。また、スマートピックアップ(ロッカー受け取り)ができるのも関西国際空港の1港だけです。
イモトのWiFiが受け取り可能な空港新千歳空港/成田国際空港/羽田空港/●関西国際空港/中部国際空港/福岡空港
※●がついている空港はスマートピックアップ可能
Jetfi

Jetfiのメリット
①料金がシンプルでわかりやすくて安い Jetfiはたった2つのプランしかありません。アジアプランかグローバルプランです。アジアプランは1日500MBで980円です。アジアプランには29カ国含まれていて、その国の中ならどこでも使えて1カ国でも複数国でも値段は変わりません。国をまたげばデータ通信量がリセットされるのでトランジットのときも気にせず使えます。 グローバルプランなら約100カ国で追加料金無しで使えて、1日500MBで1280円です。 ②WiFiルーターのバッテリー持ちがいい! 他社のWiFiルーターには無い大きな特徴です。バッテリー容量が大きいので、1日中つけていても、電池切れになることはほぼないです。6000Ahの大容量で最大15時間連続可動できます。 他社のWiFiルーターと比べて少し重いんですが、モバイルバッテリーとしても使えるスグレモノです。携帯の電池がなくて、困ったときもこれがあれば安心です。Jetfiのデメリット
①通信速度がやや遅い時がある Jetfiは安いし、2カ国間をまたぐときも特に設定しなくても、自動で切り替わるし、3Gから4GLTEへの切り替えも追加料金がかからないのですが、一カ国専用のWiFiルーターに比べると速度が少し遅いです。 つながらないよりは断然いいので、二カ国以上旅行する予定の人やトランジットが長時間ある人はおすすめです。
jetfiの受取可能な空港成田国際空港/羽田空港/中部国際空港/関西国際空港/広島空港/松山空港/鹿児島空港/那覇空港
グローバルWiFi、イモトのWiFi、Jetfiの料金比較
人気の3社の料金を比較してみたので参考にしてみてください。 各社500MB/1日の場合の料金です。500MBはLINEのテキスト約10万回、Googleマップなら約680回開けるので動画を見なければ十分なデータ量です。 ※料金は通常料金です。各社によってキャンペーンなど随時やっているので、実際にサイトをチェックしてみてください。もっと安くなる可能性もあります!jetfiのwifi | グローバルWiFi | グローバルデータ イモトのWiFi | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
東アジア | ||||
韓国 | 980円 3G/4GLTE | 1170円 4GLTE | 680円 4GLTE | |
台湾 | 980円 3G/4GLTE | 1170円 3G 1370円 4GLTE | 680円 3G 1280円 4GLTE | |
中国 | 980円 3G/4GLTE | 1170円 3G 1370円 4GLTE | 680円 3G 1280円 4GLTE | |
香港 | 980円 3G/4GLTE | 1170円 4GLTE | 680円 3G 1280円 4GLTE | |
東南アジア | ||||
タイ | 980円 3G/4GLTE | 1170円 3G 1370円 4GLTE | 680円 3G 1280円 4GLTE | |
シンガポール | 980円 3G/4GLTE | 1170円 3G 1370円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
ベトナム | 980円 3G/4GLTE | 770円 3G 1170円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
マレーシア | 980円 3G/4GLTE | 1170円 4GLTE | 680円 3G 1280円 4GLTE | |
インドネシア | 980円 3G/4GLTE | 1170円 3G 1370円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
フィリピン | 980円 3G/4GLTE | 1170円 3G 1370円 4GLTE | 680円 3G 1280円 4GLTE | |
jetfiのwifi | グローバルWiFi | グローバルデータ イモトのWiFi | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ハワイ、グアム、サイパン | ||||
ハワイ | 1280円 3G/4GLTE | 1470円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
グアム | 1280円 3G/4GLTE | 1370円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
サイパン | 1280円 3G/4GLTE | 1370円 4GLTE | 980円 3G | |
北アメリカ | ||||
アメリカ本土 | 1280円 3G/4GLTE | 1470円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
カナダ | 1280円 3G/4GLTE | 1170円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
ヨーロッパ | ||||
フランス | 1280円 3G/4GLTE | 1270円 3G 1670円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
イギリス | 1280円 3G/4GLTE | 1270円 3G 1670円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
イタリア | 1280円 3G/4GLTE | 1270円 3G 1670円 4GLTE | 980円 3G 1580円 4GLTE | |
スペイン | 1280円 3G/4GLTE | 1270円 3G 1670円 4GLTE | 1280円 3G 1580円 4GLTE | |
その他の国 | ||||
その他の国 | 料金一覧 | 料金一覧 | 料金一覧 3G 料金一覧 LTE(4G) |
まとめ
人気のWiFiルーターを比較してみましたが、いかがだったでしょうか? アメリカやハワイ、サイパンなど欧米を旅行するなら、快適に使えるグローバルWiFiがおすすめ。 アジア圏ならイモトのWiFiが安いのでおすすめ。 トランジット中も使いたい方や、二カ国以上旅行する予定ならjetfiがおすすめです!投票する!
おすすめのお店や場所などに一票投票をお願いします。
Submit your review | |
taiken.net
Average rating: 0 reviews
コメント