セブ歴5年の編集長のうんちく
セブ島で働くのは、海外のどこと比べてもハードルが1番低いと思います。その理由として
1.物価が安い
2.ビザが緩い
3.気候が一定で暖かい
が挙げられます。日系の会社も数多く、語学学校や観光系やコールセンターやIT系など、実は求人している会社は沢山あります。
求人を出したい企業さんもセブ島など海外で働きたい方は是非ラインでご連絡ください♫
セブ島の求人情報
基本情報
人気な仕事 |
高給職 |
学べる仕事 |
ツアーガイド |
エンジニア |
インターン |
海で働く仕事 |
英語の仕事 |
日本語の仕事 |
マリン(ダイビング)ショップ |
語学学校 |
コールセンター |
セブ島での主な仕事

セブ島に観光や留学で来られた方は一度は日本を飛び出してセブ島で働いてみたいと考えるのでは無いでしょうか?セブ島にはどんな仕事があるのか、気になる給料はどのくらいなのかを紹介していきます。
セブ島で人気な仕事

やっぱり何と行ってもセブ島は観光地なので、旅行関係の仕事が多いです。中でも人気なのはやっぱりツアーコーディネーターさん。観光客の送迎手配や、SNSなどでのお客様への対応、新ツアーの企画などが主な業務です。
たくさんの日系旅行企業がありますが、セブ島の観光需要もあって人手不足だとか。セブ島の旅行業界に興味のある方はチャンスです。
セブ島で給料が比較的高い仕事

セブ島ではフィリピン人の安い人件費と武器にオフショア開発が人気です。そのため、そのフィリピン人をマネジメントできるディレクターやエンジニアが求められています。エンジニアスキルがあってかつ英語力がある方は優遇されるので他の職業に比べて高給料が望めます。
もちろん日本に比べて安いですが、その分温かい気候や行き詰まったときに海辺でリフレッシュできるなど日本には無い素晴らしい環境があります。スタートアップのところも多いのでやる気がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
セブ島で学べる仕事

英語が話せるわけではないし、そこまでスキルがあるわけじゃないけど、セブ島で働いてみたいという方におすすめなのがインターンです。募集が多いのは語学学校です。
語学学校のインターンでは無給な代わりに1日数時間英語の授業が受けられたり、衣食住がついているので生活する分にはそこまでお金はかかりません。とにかく一回セブ島に住みたい、働いてみたいという方におすすめです。
平均給与
基本無給(衣食住などの手当があるところが多い)
セブ島の海で働く仕事

セブ島と言えばやはり海!ダイビングが好きな方なら一度は潜ってみたいと思うのがセブ島ではないでしょうか。セブ島の隣、リゾート地であるマクタン島にはたくさんのダイビングショップやマリンショップがあります。
日本人が経営しているショップもたくさんあります。こちらも需要があるので人手不足なところが多いです。最初はインターンからの場合が多いですが、メリットはダイビングのライセンスを持っていなくても仕事をしながらライセンスを取れるんです。
もちろん費用はショップに出してもらえます。スキューバダイビングを学びながらセブ島で様々なダイブスポットを回ってみてはいかがでしょうか。
英語が使える仕事

基本的にはセブ島は海外なのでフィリピン人スタッフがいる会社なら確実に英語を使うことになります。程度はそれぞれの会社のフィリピン人スタッフ数や、誰を相手にする仕事かによります。セブ島の日系企業は日本国内の日本人相手や、セブ島に来る日本人観光客向けの仕事が多いイメージです。なのでそこまで英語を話す機会があるかというとそうでもないです。
強いてあげるなら、語学学校の職員は必ずフィリピン人の先生が一定数所属しているのでコミュニケーションをとるには必ず英語が必要になので英語力が必然的に上がります。仮に今の時点でそこまで英語力がなくてもインターンとして働きながら英語力を身に着けて、正社員になる方もたくさんいます。
平均給与
50,000ペソ〜/月(語学学校の場合)
日本語の仕事

セブ島で暮らしてみたい、働いてみたいけど英語ができないと不安のある方におすすめなのがコールセンターです。基本的なPCスキルがあれば、未経験でも働ける可能性もあります。中には社宅付きや英会話レッスンがついている好条件の会社もあるので条件にあった会社を探してみてはいかがでしょうか。
記事一覧